納涼祭
8月27日(日) 猛暑を吹き飛ばす納涼祭を盛大に開催しました。
午前中はかき氷、ヨーヨー🪀、綿菓子、魚釣り、輪投げゲーム、
昔懐かしいお祭りの露店を再現、皆さん童心にかえります。
ご入居者様はもちろん、ご家族様やご近所の方も来てくださり
賑やかです。
昼食はお祭り特別メニューは、
助六寿司、天ぷら、茶碗蒸しです。
美味しそう😋
午後からは阿波踊り『横濱 浜風』さんをお招きしました。
鉦、笛、三味線、大太鼓の鳴り物の音色が聞こえて来ると、
わくわくした気持ちになります。
観客のすぐそばを流し踊りがはじまりました。
ダイナミックな男踊り、下駄つま先立ちの前傾姿勢で
踊る姿がとてもきれいな女踊り。
リズミカルな演奏と踊りは躍動感が凄い!
阿波踊りを初めて見る方も多く感動します。
施設スタッフも飛び入り参加、一緒に踊りに加わり盛り上がりました。
コロナ禍で4年振りの開催でしたが、皆さんに楽しんで頂き
うれしく思います。
ありがとうございました。